cub90marutaのblog

ヤフーブログから追い出されて辿り着きました。HOT(火の国おやじツーリングチーム)の最後尾担当で貧乏なバイク好きです^^ 気が向いた時にUPしますので気が向いたらコメント下さい。

2021年03月

3月31日(水)たぶん晴れ(黄砂で不明) 出勤時気温13℃ 帰宅時22℃

12:30まで仕事をした振りして
タイムカードを通し、また詰め所に戻り朝ドラ再放送で涙し、目的地へ徒歩で向かいます

いつもの道下を潜ります
IMG_0280

毎度、素敵な絵に癒されます


約8分歩いて目的地に到着します
IMG_0281

今日の番号は
IMG_0282

98でした

今日は飲み物持参をするように指示を受けました
IMG_0284

紙コップは3杯目のリアルゴールドです(コーンスープ⇒アイスコーヒー⇒)

自分で言うのも変ですが、いつもの可愛い腕^^

IMG_0283


丸の血を吸って、いらないやつを戻してくれる機器

IMG_0285

無事に

IMG_0289-2

266回終了
これが最後かといつも思っていますが、条件とタイミングが合ったらまた


帰宅後はいつもの山へ

IMG_0286

桜は、だいぶ散っています
IMG_0287

いつもの東屋に停めて、いつものワラビ採りです
晴れなのに、甲佐(黄砂)か御船で視界悪し ※熊本限定ギャグ

IMG_0288

収穫は2袋で、多い方を実家へ置いて帰りました


充実した後半休

明日から土曜日までの仕事、頑張んべぇ~

以前からやりたかった改造ですが、パーツが高価で手が出ず見送っていましたが
ネット徘徊中に若干安くなっていたブツを見つけてポチっとな

無題


丸型30W型+32W型のLEDがセットで2699円、送料が無料になるように2セット発注


数日後に着弾
IMG_0254-2


開封して1セット取り出し済み
IMG_0255

説明書がありましたが内部を改造するので参考にもなりません
コンセントに簡易接続して製品の良否判定だけして説明書は廃棄しました


これが、改造前の和風サークライン

IMG_0256


まず、取り外して清掃後に内部分解
IMG_0257

直管型の蛍光灯は内部をちょっと確認しただけで配線を理解できますが丸型は、ちょっと複雑

更にスイッチ部も分解して
IMG_0259

テスターも使って配線を解読

このスイッチ部を元に戻すのに苦戦して、鬼妻にパーツを押さえてもらってやっと復元しました(疲)

不要な安定器等は取り外して軽量化も測ります

これが改造後の結線後です
IMG_0261

組み立て後の動作確認

全灯時

IMG_0262


紐を1回引いて
IMG_0263

上のみ点灯

更に紐を1回引いて
IMG_0264

ホタル球の点灯もバッチリでしたが、全灯時に眩し過ぎるという事で鬼妻が不機嫌(+_+)

よって、残り1セットは実家の蛍光灯を改造することに


実家の和風サークラインはこんな感じで、もちろん数十年経っています
IMG_0265

清掃してから

IMG_0266

自宅へ持ち帰って改造します

例によって分解して配線を学習します
IMG_0278

実家のは配線丸見えでスイッチ部をバラさずに理解できました

今回も安定器等を取り外して軽量化もしてからLED管を接続
IMG_0279


この後、また実家へ行って取り付け済み(写真撮り忘れ)
実家では瞬時点灯になったこともあり評判は上々



照明のLED化は全体を交換すのが手っ取り早いですがリモコン操作が嫌なので、紐スイッチに拘っています

今後、よい製品が安価で出たらインバータ式も内部を改造して取り付けてみたいと思います、気が向いたら。

3月28日(日)雨のち晴れ 早朝気温17℃

朝は予報通りの雨なので昨日からの選別作業は中止

よって、自宅の機器の改造工事を苦戦しながらも終了
  ※気が向いたら後日UPするカモあひる


午後から実家へ

ちょっと早すぎたのでお山の探索をば

DSC_3119

DSC_3120

芝桜もツツジも、想定内のつぼみ

昨年は4月11日に見学しに行ってました
空き時間の食料調達など : cub90marutaのblog (livedoor.blog)


ついでに近々、職場の人を案内する予定場所の確認をば

DSC_3122

DSC_3121

ある剣豪のお墓の裏ですが帰路の勾配が怖かった
苔でエンジンブレーキだけでも後輪ロック状態、前輪ブレーキをかけると間違いなく転倒虫のサンバを踊ることになります


実家へ戻って本日のメインイベントに突入
IMG_0270

イノ君、小鳥、虫、小動物の供養です
  ※昨年の様子 Helpに行 くよう : cub90marutaのblog (livedoor.blog)



会場設営
IMG_0271


スタンバイOK
IMG_0272

お経が始まりました
IMG_0273

住職は福岡へ行かれているとのことで北海道出身の副住職様が来られました
  ※隣市で保育園併設のお寺から来て下さいました

お経後の説教は『金子みすゞさん』の詩を使って丁寧に分かり易く説明して下さいました

これがこの資料です
IMG_0275

IMG_0276

IMG_0277

素晴らしかったです

大きな声では言えませんが地元のお寺の坊様は数分のお経だけで説教もできないようなので、すこぶる評判が悪く、昨年から隣市から来てもらっています

そうそうお土産も下さいました
IMG_0274

とっても、よい香りのお香です

終了後は
実家の機器も改造するために清掃して自宅へ持ち帰り、改造後にまた実家へ行って無事取り付け済み


こんな日曜日でした

明日からの仕事、頑張んべぇ~

3月27日(土)晴れ 早朝気温10℃

AM6:00前に目が覚めてしまったので準備してお山へ
IMG_0229

IMG_0230

太陽は、まだお山から、ちょっと顔を出しただけです


ここは、いつもの
IMG_0231

鎌田山で、丸が小学生の頃は、ここでソフトボールとかして遊んでいました
今は、桜を植えてあるのでできません

IMG_0234

いい感じで育っています

IMG_0235

全部は回らず、お腹もすいたこどだし2袋だけ摂って帰路に就きます


眼下には不知火海が見えます
IMG_0236

とは言っても、こんな海は知らないかい??


朝食後にCT125を身軽にします

びふぉ~
IMG_0237


あふたぁ~
IMG_0239

ハンドルカバーとグリップヒーターを取り外しました


ハンドルカバーを外したことで
IMG_0240

ブレーキレバーの曲がりがバレました^^

外して見るとこんな感じです
IMG_0241

実家へ行って修正します

性能維持も含めてGLに火を入れ無事に実家到着、調子は最高!
IMG_0245

万力に挟んで四苦八苦

IMG_0242


折ったら購入になるので命がけです^^
最終的には万力に固定して、長いパイプを突っ込んで力づくで修正しました(*^^)v

IMG_0243


ついでに、長男からの依頼で超小型箱罠の移動をば

IMG_0244

軽トラで移動後に、まず入口に下ろして

IMG_0246

2人で持ち上げて上まで運び
IMG_0247

設置完了

GLに乗り換えて帰路に就きます
IMG_0248

いつもの場所で証拠写真をば


修正したブレーキレバーも取り付け完了
IMG_0250


GLの清掃も実施完了
IMG_0251


昼食中に父からHelpの電話が・・・

今度は性能維持でRTを起動し実家に到着

IMG_0252

作業内容は選別作業で17時半まで頑張って帰路に就きます

またまた、いつもの場所で証拠写真
IMG_0253

明日も実家へ、また い供養??
 

3月26日(金)晴れ 出勤時気温13℃ 帰宅時22℃

明日は休みを入れているので今週は今日が仕事最終日でした

よって、今週の仕事トピックスをば

●6階職員便所修理
P1270380

故障内容は『水が止まらない』とのこと

P1270382

フィルター無しの井水を使っているためタンク内も真っ黒で、テープでフロートバルブ部を巻いて強制的に止めた努力の跡がありました

レバーを『大』の方にすると、たまにバルブが閉まらないことがあるようなので『小』を使うように表示

P1270386

固着していたバルブを回せるようにして

P1270385

マイナスドライバーを置いて止まらない時は閉めるように説明してリリース


●TVリモコンで『5』chのみ切り替わらない
P1270383-2

開けて確認してみると、5ch部分のアルミテープがズレていました
P1270384

『5』chのみ貼り直してOK、ズレないように大きくしました^^


●入院患者搬送アシスト


本店から新車の救急車で運ばれてきた患者様の入院アシストです

P1270391-2


ピカピカで、メーカーは日産になったようです
驚くのはナンバー、なんと死後の国になっていました(;_;)/~~~


●本店からのお下がり救急車の細部確認

P1270394-2

P1270395-2

これを来週から運転します

パトライトとかサイレンとかのスイッチ部です
P1270396

交差点に入る時の自動音声も付いています

患者様を乗せるストレッチャー
P1270397

ここの操作は変わりませんが以前よりもやり易いようです

これで予習完了、多い日も安心です


●TVの4chのみ映らない対応

帰宅30分前の連絡で焦り、同軸ケーブルを確認しても問題なかったのでTVを交換して、とりあえずOKでリリース

次の日に別の場所で確認したが、4chが映らない症状は変わらず
P1270398

結局、初期設定をやってOK (*^^)v


●LANケーブル交換

以前、引き回したLANケーブルを長いのに交換してくれとのことで交換工事をば
P1270402

また、女医さんの部屋に忍び込みます

びふぉ~
P1270403


あふたぁ~
P1270404


●ハーバードリフトマットの固定不良

P1270405

固定できないのは、このマットが所々破れていて固定ピンも外れたり無くなったりしているのが原因

とりあえず、使える固定ピンを分散させてリリース
   ※汚くて、とても洗ったように見えません、ヌルヌルしてあまり触りたくありません

●今週の牛乳瞬間移動

3月24日 8:10
P1270387

当直の先生は、まだ部屋の中で牛乳は、まだ無事

8分後の8:18
P1270388

牛乳が瞬間移動

移動先は職場No.2の冷蔵庫内の可能性大だったので確認

8:20の冷蔵庫
P1270389

ありました^^ 取り出して確認

P1270390

マジックで当日の日付も確認
この後、当直の先生は牛乳を盗られているのを知らずに食事をされたようです
困ったもんです

その2日後の本日(3月26日)
冷蔵庫内を確認
P1270399

2個ありました

一つは
P1270401

24日の瞬間移動牛乳

あと一つは
P1270400

マジックの記入がないので、患者様の残したものが瞬間移動したと考えられます
この事実は、新発見でした(*^^)v

この牛乳の瞬間移動はいつまで続くのでしょうかねぇ~ 情けない



他に、女性トイレの水が止まらない等もありましたが写真撮り忘れ

今週はこんな感じでした

来週もほどほどに頑張る予定

↑このページのトップヘ