cub90marutaのblog

ヤフーブログから追い出されて辿り着きました。HOT(火の国おやじツーリングチーム)の最後尾担当で貧乏なバイク好きです^^ 気が向いた時にUPしますので気が向いたらコメント下さい。

2020年08月

8月31日(月)晴れ 早朝気温30℃帰宅時31℃

今日は雨が降らないと判断してCT125で出勤しました

全ての走行性能では丸カブ90の遥か上ですが通常の便利さという点で劣っています


よって少しづつ変えていきます


前日のHelpから帰宅後は
RIMG0010

ヘルメット掛け 兼 開閉ボッチを69Lボックスに取り付けます

RIMG0011

そのまま取り付けると強度的に問題があるため、金属板で両側から押さえて面固定で取り付け済み

RIMG0012

ヘルメットを取り付けるとこんな感じです

BOXの鍵と兼用してヘルメットの盗難防止になります

ですが
ヘルメットを外さないとBOXの開閉ができないので
後日、出っ張り少の適当なフックを見つけてBOXの左側面に追加したいと思います


本日の帰宅後は

69LBOX内から小さな物を探すのが大変なので
蓋の上部のdead space を利用します

RIMG0001

鬼妻が要らないと言った入れ物です、穴をあけて結束バンドで固定

とりあえず今、この中に収納が必要なのは

RIMG0002

BOX鍵 兼 ヘルメット鍵です
入れました


気が向いたら今後も少しづつ



●竹取物語1日目(8月29日:土)

昨日の記事の記載通り12:30まで仕事でした

雨に遭わない率100%でしたので
P1260561

当日はCT125での通勤でした(*^^)v
  ※風防がついていないバイクで雨の中を走るのは嫌なので


帰宅後に昼食を摂ってから実家の集落の竹切り現場へ
  ※CT125林道デビュー

RIMG0004

この竹は稲刈り後の掛け干しに使用します

予め、次兄が製作した治具の長さに沿って切って行きます
RIMG0006-2

切った後です
RIMG0007

このあと、縛ってからトラックに積み込みます

帰路はいつもの場所で証拠写真

RIMG0008

RIMG0009

帰宅後、CT125をちょっと触って終了


●竹取物語2日目(8月30日:日)

前日にチェンソーで切った竹はササクレがあって危険だし、早く腐るという話

RIMG0001

よって以前までは、手鋸で切っていたとのこと
   ※手鋸で切ってもササクレは出ます^^

もちろん、そんな効率の悪い仕事はできませんので変えます

暑いので環境整備として扇風機も用意します^^

RIMG0002

丸はハンドグラインダーで
RIMG0004

ササクレ除去と面取り

次兄は
RIMG0005

高速カッターで同様の作業を行いました


終了後は、また竹切りに行きます
RIMG0007

アブが刺しにきますのでサシの勝負をして
RIMG0008-2

やっと1勝(*^^)v

ある程度、切ってから小屋に持ち帰りグラインダーで、またササクレ除去作業


17時過ぎに終了して
次は
RIMG0009

箱罠の移動をば

猪くんが罠に入らず穴を掘って罠の底から餌だけ食べるという学習をした奴が出現したので場所を変えました

帰宅時の証拠写真

RIMG0010

●おまけ
1598785970448

タクハルは無事、中部国際空港到着したようです(;_;)/~~~


安心したところで、明日からの仕事、頑張んべぇ~

8月29日(土)晴れ 早朝気温28℃ 帰宅時35℃

いつものごとく、12痔犯まで仕事でした??

今週の仕事トピックスをば


●電波時計の時刻合わせ

P1260506

いつものように、電池交換して電波が入るところで放置プレー

時刻があってからリリース済み

●丸型蛍光灯交換
P1260507

もちろん2個とも交換して

P1260508

リリース

●毎週月曜日、15:30からの会議

P1260510

青服が丸です

7月まで居た人は夕方からの会議なのに朝8時前からエアコン全開&フル照明にしていたのを思い出します


●表示作成掲示

マスク着用は当たり前ですが、表示をした方がよいという意見がありましたので作りました

P1260513-2

P1260512


●いつもの当直室メンテ

若干1名ですが、カップもコーヒーも、そのまま出しっぱ

P1260514

布団もスリッパも
P1260515

そのまま

洗面台も、そのまま

P1260516

育ちが判ります^^

次の日の人は

P1260521

こんな感じで、使ったのか分からないような感じです<m(__)m>


●ヒューマンエラー報告書入力

P1260517

もうちょっと、分かり易い字で書いて欲しいものです


●水道料金が高いので調査依頼あり

P1260518

数年分のデータをまとめてグラフ化して説明済み



●1回/月のエレベーター点検対応

点検担当者は自転車でやってきます

P1260519-2

気になるのはこの装備
傘を固定する治具です、丸カブにも欲しい装備です^^


●当直室の目覚まし時計の時刻異常

P1260522

P1260523

電池放電と判断して電池交換
目覚ましのベルは鳴らないという事もわかりましたが、そのままリリース
今時は携帯に設定すると判断してリリース


●医局エアコン故障
P1260560-2

P1260528

ユニット0 U4エラーということで調べてみたら室内室外機間の通信エラー

ブレーカーを切って再起動させるためブレーカーの場所を探しますが判らず数時間・・・散々でした

結局別の階に配電盤にあるのを発見したが、再起動させても回復せず
現在、本店で業者選定中


●TVリモコン修理

P1260541

自宅からアルミテープを持ってきて修理完了

●扇風機のヒモ切れ
P1260545


P1260546

カバーを外してヒモ交換完了、こんな日もあるさ^^

●系列のLED化

蛍光灯の安定器が壊れたのでLED化したいが、やり方を教えてくれ!との依頼

暇つぶしも含めて丸カブで移動完了

P1260547


依頼は1ヵ所でしたが、サービスで2ヵ所完了^^
P1260550


P1260551

配線をみて最適な結線を判断するので、それなりの知識がないとNGです
今回、教育は無理と判断、同様の問題が発生したら、すぐ来ると約束して職場へ戻りました


●クーリングタワーの清掃点検

P1260552

屋上の更に上へ上ります

P1260553

いつもの風景

まぁまぁ綺麗でしたが清掃済み
P1260558

藻防止の塩素を交換して終了


気になるのは

DSC_2926

ファンモーターとベアリング一式
若干の異音があると言おん?? あと2年頑張ってくれ!と手を合わせました^^


●ベッド側面のレバー外れ
P1260563

P1260565-2


自宅の雑ネジから最適なM6ネジとナットを持ってきて取り付け、緩み止めとしてWナット化も済み


●おまけ1

退院した患者様からの頂き物を分けてくれました
P1260509


●おまけ2

暇な時は色々と情報収集^^

P1260566

P1260567

けっけっけ

明日は(も)実家のHelpに参戦予定


1日遅れ


8月27日(木)の夕方です

タクハルが愛知県へ行く前に顔見せに来てくれましたが
散歩する時間がなかったので早速、夕食です

DSC_2918-2

もちろん右端が婆さんです^^


1号のタクトは

DSC_2919

DSC_2922

ほとんど、眠狂四郎でしたが
P1260536

デザートは食べるようです^^


2号のハルトは

DSC_2920

食べまくります
P1260537

怖いものなし


タクトが息を吹き返し、熱帯部屋の滑り台で遊びだしました(+_+)

P1260538

P1260540

ハルトは、しばらく

P1260539

アンパンマンになっていましたが

やはり
DSC_2923

滑り台遊びに参戦

その後

汗びっしょりのため丸が二人ともシャワーの刑に(*^^)v

やっぱり二人とも、頭から洗面器で流しても全く問題なし


愛知県へ行っても元気でいてほしのあき💛


8月27日(木)曇り時々雨 早朝気温29℃帰宅時29℃

仕事は散々でしたが予定通り12時半で終了

徒歩で行ったのは、ここさ
DSC_2915

エレベーターで5階へ上がると目の前が目的地

P1260531

P1260532

気が向いた方は、よろしくです

P1260533

48番着でした

なんと、先客に、熊本が誇るタレント『大田黒浩一さん』が !(^^)!
一緒に写真撮影をお願いしたら、なんとサービスでマスクも取ってくれました

DSC_2916

益々、大好きになりました


問診、検査を終えて出血中

P1260534-2

大田黒さんは先にいます^^

P1260535


終了後は
DSC_2917

6番を頂いて帰りました

帰宅後は更に楽しいことが・・・・
気が向いたら後日、UPするカモあひる

↑このページのトップヘ