cub90marutaのblog

ヤフーブログから追い出されて辿り着きました。HOT(火の国おやじツーリングチーム)の最後尾担当で貧乏なバイク好きです^^ 気が向いた時にUPしますので気が向いたらコメント下さい。

2020年05月

5月31日(日)曇り時々晴れ

今日は、ゆっくり、黄カブとGLを触るつもりでしたが
緊急で実家へ

用事が済んで帰ろうとしたら父が、散髪と耳掃除をしてくれとのことで対応完了

ついでに昼食をば

RIMG0002

美味 鹿ったけど、運転するのでアルコールを飲めなかったのが残念


帰ろうとしたら長男からのHelpが炸裂

とりあえず作業現場の田んぼへ
RIMG0003

苗はいい感じです、田植えは6月13~14日で行う予定です


作業内容は、石垣とその周辺の草燃やしです
RIMG0006

まず灯油バーナーのノズルを焼いて灯油がガス化しやすいようにします

RIMG0007

作業風景です


RIMG0008


こんな感じで焼きました


途中、灯油漏れのトラブルが発生し、修理も含め終了したのが16時でした


帰宅後に本日、予定していた黄カブを触ります

JA10カブのベトナムキャリアをJA44カブに取り付けます
RIMG0007

ごらんの通り全く合いません
  ※これは先週から判っていたので寸法をとって次兄に一部、部品の製作を依頼してました^^


まず、丸製作分の部品加工してから

RIMG0009

取り付け完了
RIMG0010

DSC_2835

こんな感じです

これで、JA44で依頼されていた分は終了

RIMG0014


郵便ポスト投函も含めてテスト走行、完璧


次はGL

昨日

RIMG0001

Newバッテリーの電圧チェック・・・完璧
とりあえず補充電をして取り付けをば

RIMG0011

今度は密閉型で送料込み5700円でしたがポイントを使って5000円(*^^)v

RIMG0012

交換完了

走行テスト

RIMG0013

完璧でした

できれば最低2年は生きていて欲しいです


色々ありましたが予定通り、黄カブとGLは触れたのでOK
明日からの仕事頑張んべぇ~

5月30日(土)曇りのち雨 早朝気温21℃ 帰宅時27℃

いつもの如く、たいしたことない今週の仕事トピックスをば

●空調用ボイラーのエラー多発

P1250999-2


バーナーコントローラにアラームが出ています

ボイラー2級技師の丸も、ただリセットして再起動させるしか知識がありません^^

この後、4回程リセットして数日問題ないので結果オーライという事で・・・真夏が心配


●職場入口の水漏れ

P1260001-2

4階のベランダから洩れています

丸の推測では

P1260002-2

縦樋が詰まっていて、屋上からの水の逃げ場がなくて4階のベランダ内部に侵入しているとみています
継ぎ目が錆びているのも怪しいです

晴れていても漏れるのは屋上の空調用冷却塔の排水によるものでしょう

本部へ工事業者を呼ぶように依頼完了


●系列病院の救急車お手伝い

P1260003

患者様を乗せたストレッチャーの操作は慣れている丸が行います
移動は助手席なので景色眺めに燃えています^^

目的地に到着

P1260004

とても広くて綺麗な病院でした(羨)


●網戸取り付け

発注していた部品がきました

P1260005

これが壊れている戸車です、こんなのが2枚ありました

P1260006

交換後はこんな感じ

P1260007

あと片方は壊れていないけど
P1260008-2

強引ぐマイウェイで変形しているので取りはずして

P1260009

修正完了、原理原則を知らずに触ると壊すので注意が必要ですね


●小便器の水漏れ

P1260011


押しボタン部から水漏れがありましたが、触っていたら治りました
あまり触りたくないところなので安堵

●台車の改造依頼

上司が改造したら、車輪が動かなくなったとのことで丸に依頼あり

P1260015

なんと針金でホワイトボードを固定しています
丸では考えることもできない奇抜な発想です

裏をみてみると
P1260016

車輪のところに針金を巻いています、動かないのは当たり前ですよね^^


丸は、もちろん針金を外して

P1260017


ボルトで

P1260018-2

固定しました
ジグソーがあれば、よい感じでカットして取り付けましたがないので・・・・


●棚移動と地震対策

P1260019

移設後に、とりあえず地震対策を複数ヵ所
P1260020

ボルトナットが無いので配線で結びました^^ 結束バンドより劣化が進まないと思います
安価でないアンカーボルトと工具は自宅からの持ち込みです


●救急車で他科受診

患者様と師長様を本店へ連れて行きますが、まず支店に救急車を取りに行ってからです
P1260021

P1260022

オリジナルの点滴スタンドが大活躍(*^^)v
ですが、酸素ボンベのキャスターを押しながら色々な科を受診したので大変でした

終了後に患者様と師長様を職場に降ろして救急車を返しに行く時は

P1260030

14:25分でした

支店に救急車を置いたと同時に白黒パンダさん

P1260031

丸が顔以外に悪い事したでしょうか?

詳細を聞いてみると、放置自転車の通報をしていて、結果的に盗難車だったとのこと

色々あって昼食は15時を過ぎていました、安心して下さい楽しみの朝ドラは録画してました(*^^)v



本日は、今回の反省を踏まえて
酸素ボンベをストレッチャーにセットできるように頑張ります


まずガラクタから壊れたキャスターを持ってきて必要な部分だけを切断します

P1260036

必要な部分はこれだけです

P1260037


この後は、次兄に溶接を依頼します^^

RIMG0001


まず、丸がカットした部分の穴を塞いでくれました


ストレッチャーに引っかける部分も鉄筋を曲げて溶接完了

RIMG0005

丸にはできない技術です、気が向いたら練習したいと思ってはいますが早いので頼ってしまいます^^


あとは、ワイヤーブラシで磨いてから

RIMG0006

塗装するだけです
シルバーで塗って明日、クリアーを吹きかけます


明日は、ダイソーに行ってから自宅でゆっくり過ごそうと考えています


5月29日(金)晴れ 早朝気温21℃

数日間、充電したり止めたりしながら電圧の変化をみてきたが

P1260033


だめだ、諦めた

P1260034

暗くて分かり辛いですがGL1500のバッテリー

スーパー納豆くん

2018年10月12日交換なので2年もたずに死亡


本日、送料込み5700円の密閉型バッテリーを発注しました
初めてのメーカーなので吉か凶か


と、思いながら

明日は

P1260035


粘る、期限切れの納豆ば食べるとするか

5月28日(木) 晴れ 早朝気温20℃ 帰宅時25℃


もうすぐ梅雨がきて、その後は暑い夏


梅雨は嫌いですが夏は好き


ですが


今日から夏あかんねぇ~

DSC_2835

DSC_2836

DSC_2837


もとい、『夏茜(なつあかね)』

もちろん、貰い物^^

いつもはお湯割り3杯だけど、長期間楽しむために2杯にしとこう

5月24日(日)晴れ


とりあえず、長男のカブ110に
DSC_2832


ステンレスキャリアとステンレス籠、Wシートとキャリア&BOXの取り付け完了
WシートとキャリアはJA10からの転用で全て社外品です


あとは純正の風防取り付けですが説明書がありません


RIMG0001

バラバラのパーツが多くて素人では説明書なしでの取り付けは難しい

昨晩、PCでアクセスしましたがうまくできず断念
スマホでQRコードから入ったらできて取り付け完了

RIMG0002-2

RIMG0003

あとは、ベトナムキャリアですがJA10のしかありません、よって転用できるように改造します
パーツ製作を次兄に依頼しました^^

マフラーとリアショックは1ヶ月点検が終了してから社外品と交換します



これで終わりかと思いきや

長男から物言い
「デブ2人がタンデムすることがあるのでリアBOXを後ろにズラしてくれ!」と

ボール盤とグラインダーを使って固定のやり直しです
RIMG0012-2

後ろへの移動完了

JA10とのぱっと見の違い
RIMG0009-2

スタイル以外にエンジンオイルフィルターのカートリッジが追加されたようです


次は、田んぼへ

RIMG0004

種まき後の生育、いいねぇ~

RIMG0005


RIMG0006

軽トラに必要物資を積み込んでいます


田んぼの畔のびふぉ~です

RIMG0007

こんな感じでコンクリしますが

RIMG0008

その前に準備をば


昼食後に、コンクリートを煉ってからは

RIMG0010

空洞ができないようにバイブレーターも使います

あふたぁ~です

RIMG0011



この後、17基目の箱罠をセットしてから帰路に就きました

いつもの場所で

RIMG0013

証拠写真をば

風防の箱が丸カブに積載できなかったのでコペンなさい^^


明日からの仕事、頑張んべぇ~

↑このページのトップヘ